24時間ジム歴4年の僕が教えるリアルなメリット・デメリット|入会前に知っておくことまとめ

f:id:KuroseBlog:20250421150645j:image

こんにちは、クロセです。

24時間ジム歴がそろそろ4年になります。

ちなみに約1年はスタッフとしても働いていました。

 

こんな方におすすめ

これから24時間ジムへの入会を考えている方 

他のジムからの移籍を考えている方

24時間ジムってどんなとこ?

 

現在も24時間ジムにてトレーニングをしていますが、メリットもデメリットも正直多くあります。

ジム初心者であれば気になるポイントも多いと思いますが、この記事でメリット、デメリットを簡潔にほぼ網羅しています。

実体験も踏まえてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

また、自分のライフスタイルに照らし合わせて考えてみることがおすすめです。________________________________________

________________________________________

24時間ジムのメリット

f:id:KuroseBlog:20250424083336j:image

________________________________________

いつでもいける

24時間営業なので、自分のライフスタイルに合った時間のトレーニングが可能。

仕事の時間がバラバラな方でも助かります。

________________________________________

店舗が多い 

自宅近くに24時間ジムがある方も多いと思います。

都内は特にあちこちにありますね。

友人とトレーニングをする際にも店舗が多いことで助かります。

________________________________________

会費が安い

月額1万円を切っているジムがほとんどなので、他のジムに比べると比較的安めではあります。

ただ、そんなに頻繁には行かないという方には高く感じるかもしれませんので、どのくらいの頻度で通えるかどうかは事前に把握しておくことがおすすめです。

都度利用できるような、トレーニングセンター的な施設もあるのでそちらも検討してみてください。

 

各地区にあったりしますが、参考までに↓

トレーニングルーム | 駒沢オリンピック公園総合運動場 | 公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団

________________________________________

24時間ジムのデメリット

f:id:KuroseBlog:20250424083622j:image

________________________________________

いつでもいけるからこそ行かなくなる人もいる

これはよくありますし、よく聞きます。

予約する必要もないため、自分の意思で行かないといけませんね。

僕も次の日にジムを後回しにしてしまったりすることも全然あります…

________________________________________

ジムマナーが微妙な人がいる店舗もそこそこある

ジムマナーとして特によく上がるのが、マシンに滞在しながらのスマホ長時間利用です。

人が多い時間であれば、使いたいマシンがなかなか使えないこともあるのでデメリットと言えます。

ただ店舗にもよりますし、夕方から夜の混みそうな時間帯を避けることで回避することもできます。

________________________________________

時間帯と場所によってかなり混む時もある

店舗の規模によって混み具合は異なりますが、土日、平日の夕方から夜は割とジムが混む時間になります。

時間が自由な方はその時間帯を避けて、ジムに通うことで回避できます。

僕も基本午前中にしかジムには行きません。

________________________________________

マシンや器具の使い方を把握しないとやることがなくなる

筋トレ初心者は、マシンや器具の使い方がほとんどわからないと思います。

なのでまずは使い方を把握しないことには、トレーニングどころではありません。

とは言え、使い方を把握するのは簡単で、ジムにいるスタッフに聞けば、必ずその不安は解決することができます。

ただスタッフとして1年働いていた時も、マシンの使い方を把握せずに始めてしまう方も多くいました。

その方たちは有酸素運動マシンしか使わなくなってしまったり、ジムを退会してしまう方もかなりいたので、事前に注意するべき重要ポイントです。

________________________________________

個人に合った具体的なやり方やアドバイスには期待できない

24時間ジムのスタッフはトレーナーではないので、個人個人に適したアドバイスは期待できません。

なのでどうしてもやり方がしっくりこなかったり、マシンが身体に合わないということも稀にあります。

ゴールドジムパーソナルトレーニングジムであれば、それらの問題は全て回避することができます。

________________________________________

まとめ

24時間ジムのメリット

  • いつでもいける
  • 店舗が多い
  • 会費が安い

24時間ジムのデメリット

  • いつでもいけるからこそ行かなくなることもある
  • ジムマナーが微妙な人がいる店舗もそこそこある
  • 時間帯と場所によってかなり混む時もある
  • マシンや器具の使い方を把握しないとやることがなくなる
  • 個人に合った具体的なやり方やアドバイスには期待できない

 

24時間ジムはメリット、デメリットともにありますが、筋トレ初心者にもかなりおすすめはできます。

ぜひ自分のライフスタイルに合わせて検討してみてください。では。