🤨最近ダイエットを始めた人↓
プロテインを飲んだら太るかな?
プロテインを飲んで太ったって意見も聞くし…
じゃあ、ダイエットの時に飲んじゃいけないのかな?
プロテインについてよく知らないから不安だな…。
こういった疑問に答えます。
この記事を書いている僕は、筋トレ歴4年、パーソナルトレーナー歴3年、プロテイン歴6年になります。
結論ですが、プロテインを飲んでも太ることはありません。
なので安心して飲んでOKです。
ただし、ダイエット中に飲むのは個人的にあまりおすすめはしません。
その理由もまとめてこの記事では解説していきます。
- プロテインを飲んでも太らない理由
- プロテインを飲んで太ったという人に考えられる3つの要因
- プロテインを飲んで太ったという人が見直すべき3つの重要ポイント(裏ワザ)
- ダイエット中にプロテインはおすすめしない理由
プロテインを飲んでも太らない理由
-
低カロリー
一杯約100kcalとカロリーが低いことがプロテインのメリット。
1日に多くて1.2回飲んだとしても、さほど体重に影響はありません。
そのため、プロテインで太るというのは難易度高めです。
仮にプロテインで太ろうとしても、乳製品ですしお腹を壊すことは間違いないでしょう。
-
タンパク質は体脂肪に変わりづらい
体脂肪として体に蓄積されやすい栄養素は、脂質です。油ですね。
プロテインに含まれる脂質は微々たるものです。
それに、たんぱく質は体脂肪になりづらい性質があるので、プロテインで太ったという人はあまりも適当すぎかなと思います…
プロテインを飲んで太ったという人に考えられる3つの要因
-
普段の食事の量が増えていることを見落としがち
運動したから少し食べてもいいか…に陥りやすいのが筋トレの罠です。
そうなると、以前よりも食事量が増えてしまうことが起こりやすい。
結果的にそこに気づかず、プロテインを飲み始めたから太った、という結論に至ることが多々ありがちです。
-
シンプルに飲み過ぎている
規定量で飲みましょう。
・一度に想像を超えた量を飲んでいる
・食事+毎回飲んでいる など…
とはいえ腹壊すやろ。という感じです笑
-
牛乳や豆乳で飲んでいる
美味しくなるけど、カロリーは変わるのでご注意を。
・牛乳200ml 126kcal
・豆乳200ml 105kcal
とはいえわずかなカロリーではあるので、1日に何度も飲まなければ太る原因にはなりませんね。
プロテインを飲んで太ったという人が見直すべき3つの重要ポイント(裏ワザ)
すみません、本当は裏技ではありません…
基本中の基本の内容です。
-
食事管理
体重の増減の9割は食事で決まります。
痩せたいという人は、自分に必要なカロリーを把握できていますか?
ほとんどの場合、夜は減らすとか〇〇は食べないとか、曖昧で感覚的なダイエットをしてますよね、言っちゃえば適当。
もちろんその意識で太りづらい食生活にはなると思いますが、本気で痩せたいという人がそのやり方だとすぐ限界がきてしまいますね…
自分に必要なカロリーはサイトを使って計算してみるといいですよ。TDEEの計算 - 高精度計算サイト
-
睡眠時間
7〜8時間の十分な睡眠が理想です。
睡眠不足は以下の影響があります
・食欲増進ホルモンの分泌
・食欲抑制ホルモンの低下
・脂肪を分解する成長ホルモンの低下
過食につながりやすく、体脂肪を分解しづらい身体の出来上がりです。
ダイエットだけでなく健康面から考えても、睡眠を削ることは避けたいですね。
-
運動管理
自分に合った継続できる計画が大事です。
継続できない例は下記↓
・走りまくる
・毎日ジムに行く
・何時間もジムにいる など…
早く痩せたいがためにこうなりがちな人が多いので、もっと気軽な計画で継続しましょう。
短期で体重が落ちたとしても、その分リバウンドも一瞬です。
ダイエットは長距離走だと思うのがコツ。
ダイエット中にプロテインはおすすめしない理由
-
水分からのカロリー摂取はもったいない
ダイエット中はカロリーを抑えて過ごすことがほとんどですよね?
その限られたカロリーの中で、わざわざ消化吸収の早いプロテインからカロリーを摂るのは勿体無いかなと…
プロテインと同じ分のカロリーを、固形の食事にした方が腹持ちもいいですし、満足度も変わってきますよ。
-
水分より固形の食事の方が、消化吸収時に多くのエネルギーを使う
固形の食事は水分に比べ、消化吸収時に多くのカロリーを消費します。
プロテインは消化吸収が早いですし、消化吸収にエネルギーをそこまで使いません。
ダイエット中は少しでも消費カロリーを稼ぎたい方が多いと思うので、その理由からもプロテインより固形の食事を摂ることがおすすめになります。
まとめ
今回はプロテインを飲んで太るのか、それに加えてダイエットのヒントも解説していきました。
ぜひ日々のボディメイクの参考にしてみてください。
今回はこれで終わりです、では。
パーソナルトレーニング、コーチング募集中です!詳細はこちらからお願いします↓
https://www.instagram.com/takumi.kurose_0912?igsh=Z3VzdnBtdXZ3M3Ni&utm_source=qr
公式ライン↓
大手のパーソナルジムはこちら↓